一般社団法人日本社会福祉学会 第72回秋季大会
一般社団法人日本社会福祉学会 第72回秋季大会
一般社団法人日本社会福祉学会 第72回秋季大会

スタートアップ・シンポジウム

【対面・オンデマンド】

10月26日(土) 9:30~12:00

(研究支援委員会)

テーマ:実践と研究の循環を考える

【シンポジスト】

報告者①:
実践者としての立場を持つ初期キャリア研究者(調整中)
報告者②:
実践経験の少ない初期キャリア研究者(調整中)
報告者③:
研究対象としての経験がある社会福祉実践者(調整中)

【司会】

研究支援委員会委員長

【趣旨】

 社会福祉実践と研究の循環は、実践の科学化を志向する社会福祉学にとって重要な意義を持つ。社会福祉学の学問領域における初期キャリア研究者には、現場で実践者の役割を担いながら研究を遂行する研究者や、実践経験を持たない、もしくは少ない研究者が存在する。このような初期キャリア研究者のなかには、実践への研究成果の還元や研究対象としての現場との協働に課題を抱えている者が散見される。
 そこで、本シンポジウムでは、実践と研究の循環に焦点をあて、実践現場との協働による研究や研究成果の現場での検証における難しさや工夫等を共有したうえで、社会福祉学の進歩に向けた実践的な研究を遂行するための方策を検討する。