>    >  司法福祉・更生保護

司法福祉・更生保護


司法福祉・更生保護1

【自由研究発表B】 10月10日 09:30~12:00 7号館715教室
【司会者】 伊藤 美智予(日本福祉大学健康社会研究センター) 【コメンテーター】 加藤 幸雄(日本福祉大学)

時間 発表者 演題 ページ PDF
09:30 古川 隆司 高齢犯罪者・触法障害者への特別調整に関する研究 626 PDF
09:55 菅原 好秀 高齢犯罪者のリスクと対策
-「平成20年版犯罪白書 高齢犯罪者の実態と処遇」からの一考察-
628 PDF
10:20 江口 賀子 高齢受刑者の社会復帰に向けた矯正現場とソーシャルワークの連携 630 PDF
10:45 堀田 利恵 高齢犯罪者の社会復帰に向けた支援に関する研究
 -女性初発群を中心として-
632 PDF
11:10 宮沢 和志 刑務所における福祉職の支援に関する研究
 -社会復帰のために福祉職が取り組む支援の現状と課題-
634 PDF

↑ このページのトップへ


司法福祉・更生保護2

【自由研究発表C】 10月10日 14:00~16:30 7号館715教室
【司会者】 宮之原 弘(金城学院高等学校) 【コメンテーター】 木村 隆夫(愛知教育大学)

時間 発表者 演題 ページ PDF
14:00 滝口 涼子 犯罪被害者遺族による講演・啓発活動を支えるソーシャルサポート
 -地域の被害者支援団体を事例として-
636 PDF
14:25 佐々木 明員 救護施設における触法障害者の実態と支援の課題 638 PDF
14:50 藤原 正範 被虐待の子どもの非行化への対応に関する研究
 -非行事例の司法福祉的視点による分析-
640 PDF
15:15 張 善敬 韓国における青少年犯罪の「凶悪化」と「低年齢化」
 -時代別分析を手掛かりにした触法少年の年齢引き下げの再考察-
642 PDF
15:40 片平 洌彦 犯罪と社会福祉・社会保障との関係について(第1報) 644 PDF

↑ このページのトップへ


トップページへ戻る

お問い合わせ先

第58回秋季大会事務局(日本福祉大学)
〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田
日本福祉大学 美浜キャンパス

受付窓口

〒170-0004
東京都豊島区北大塚 3-21-10 アーバン大塚3階

株式会社ガリレオ 学会業務情報化センター内
日本社会福祉学会 第58回秋季大会 係

Fax:03-5907-6364
E-mail: taikai.jsssw@ml.gakkai.ne.jp