大会日程(1日目)
10月14日(土)
- 9:00~
- 受付開始 【6号館雪頂講堂1階ロビー】
- 9:30~12:00
- スタートアップ・シンポジウム 【8号館2階8201教室】
- 10:00~12:00
- 留学生と国際比較研究のためのワークショップ 【6号館5階6504教室】
- 12:00~13:00
- 休憩
- 13:00~14:00
- 開会式・学会賞授賞式 【6号館雪頂講堂】
- 14:15~17:45
- 大会校企画シンポジウム 【6号館雪頂講堂】
- ~17:00
- 受付終了
- 18:00~20:00
- 情報交換会 【7号館5階A・B会議室】
【スタートアップ・シンポジウム】(研究支援委員会)
- テーマ:
- 初期キャリア研究者のニーズに応える支援のあり方
- 第1部
- 初期キャリア研究者の研究活動環境とニーズ調査結果
大谷京子(日本福祉大学/研究支援委員会 初期キャリア研究者調査担当委員) - 第2部
- 初期キャリア研究者への支援のあり方について
- 【シンポジスト】
-
山田邦雅(北海道大学 創成研究機構 L-Station)
宇都宮みのり(愛知県立大学/社会事業史学会 事務局長)
大谷京子(日本福祉大学/研究支援委員会 初期キャリア研究者調査担当委員)
宮﨑理(明治学院大学/研究支援委員会 CS-NET担当委員) - 【司会】
- 髙良麻子(法政大学/研究支援委員会 委員長)
【留学生と国際比較研究のためのワークショップ】
- テーマ:
- 社会福祉研究・教育における多文化共生(2)
~韓国・中国における留学生、少数民族、文化的マイノリティ等の多様な学生の受け入れ及び対応の現状と課題~(仮題)
- 【発題者】
- 韓国社会福祉学会代表者 1名
中国社会学社会福祉専門研究委員会代表者 1名
※1人30分(通訳時間込み)×2名(1時間) - グループ・ディスカッション:
ワークショップ後半の1時間は、参加者によるグループ・ディスカッションを行う。発題者と参加者の相互の意見・情報交換の時間とする。 - 【コーディネーター】
- ヴィラーグ・ヴィクトル(日本社会事業大学・国際学術交流促進委員)
黒田 文(東北福祉大学・国際学術交流促進委員)
※敬称略
【大会校企画シンポジウム】
- テーマ:
- SDGsにおける人権問題への対応の検証と社会福祉学の挑戦
- 【基調講演】
- 斎藤幸平(東京大学准教授)
「SDGsの批判的検討と人権問題のこれから」 - 【シンポジスト】
- 南野奈津子(東洋大学教授)
Vince岡田(Hawaii Pacific University・Assistant Professor)
藤田孝典(NPO法人ほっとプラス・理事/聖学院大学・特任准教授他)
児島亜紀子(大阪公立大学教授) - 【コメンテーター】
- 斎藤幸平(東京大学准教授)
- 【コーディネーター】
- 木下大生(武蔵野大学教授)
大会日程(2日目)
10月15日(日)
- 9:00~
- 受付開始 【6号館雪頂講堂1階ロビー】
- 9:30~12:00
- 国際学術シンポジウム 【8号館3階8301教室】
特定課題セッション 【8号館3階】
口頭発表A 【6号館各教室】 - 12:00~13:00
- 休憩
- 13:00~13:45
- ポスターセッション 【6号館地下1階食堂】
- 14:00~16:30
- 学会企画セッション 【8号館3階8301教室】
- 14:00~16:30
- 口頭発表B 【6号館各教室】
- ~15:30
- 受付終了
- 参加者は、当日投影される発表用スライド等や掲示されるポスターを、10月7日(土)~11月末までオンラインで閲覧できます。
【国際学術シンポジウム】(学会企画シンポジウム)
- テーマ:
- 幸せな生活を支えるために社会福祉に求められるものは何か。
- 【発題者】
- (韓国社会福祉学会)金 修完氏(江南大学教授)
(中国社会学会社会福祉研究専門委員会)黄 晨熹氏(華東師範大学教授)
(日本社会福祉学会)木原 活信氏(同志社大学教授・日本社会福祉学会前会長) - 【コーディネーター】
- 所めぐみ(関西大学・国際学術交流促進委員)
浅野貴博(ルーテル学院大学・国際学術交流促進委員)
※敬称略
【学会企画セッション】
第69回秋季大会から「学会企画セッション」を設置することにしました。
「学会企画セッション」は、学会の研究委員会が企画し、会員の研究⼒を⾼めることを目的としています。
- テーマ:
- 社会福祉学における国際共同研究を考える
- 【シンポジスト】
- 斉藤雅茂(日本福祉大学)
「高齢者の社会的孤立の健康影響の国際比較研究」 - 古田弘子(熊本大学)
「スリランカにおける障害児の教育的包摂:社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて」 - 全 泓奎(大阪公立大学)
「東アジア型社会開発モデルの構築に関する国際比較研究」 - 【コーディネーター】
- 伊藤嘉余子(大阪公立大学)
- 【コメンテーター】
- 和気純子(東京都立大学)
※敬称略
【特定課題セッション】(学会企画)
- 特定課題セッションⅠ
- 「社会福祉学は「分割」を免れたのか? ―2定点構造再考―」
コーディネーター:大西次郎(大阪公立大学) - 特定課題セッションⅡ
- 「性的マイノリティをめぐる課題から社会福祉学を再考する」
コーディネーター:宮﨑 理(明治学院大学) - 特定課題セッションⅢ
- 「変わりゆく世界において国際ソーシャルワーク研究が目指すものとは」
コーディネーター:松尾加奈(淑徳大学アジア国際社会福祉研究所)
※敬称略