特定課題セッション 10月16日(日) 9:30~12:00
特定課題の説明 | 9:30~9:35 |
---|---|
第1報告 | 9:35~9:55 |
第2報告 | 9:55~10:15 |
第3報告 | 10:15~10:35 |
休 憩 | 10:35~10:45 |
共同討議 | 10:45~11:55 |
全体討議 | 11:55~12:00 |
最初にコーディネーターによる特定課題の説明があります。 報告者による発表は15分、事実関係に関する質疑応答は5分です。 共同討議に入る前に10分の休憩をとります。 共同討議は70分です。 最後にコーディネーターによる総括があります。 報告者はセッションの開始から最後まで参加してください。 |
各特定課題セッションのねらいと趣旨については、大会のホームページにありますので、事前にご覧ください。
特定課題セッションⅠ(D2-403)
コーディネーター: 田中恵美子(東京家政大学)
- S1-01
-
地位・関係性を利用した障害女性への性暴力PDF
― 障害者施設における障害女性のSRHRが保障される支援を目指して ―○岩田 千亜紀(法政大学現代福祉学部)
- S1-02
-
知的障害者の性的表現・行動に対する支援者の意識調査PDF
― 知的障害者の出産・育児に焦点をあてて ―○延原 稚枝(筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群博士後期課程), 門下 祐子(筑波大学大学院人間総合科学学術院), 武子 愛(大阪府立大学大学院社会システム科学研究科), 酒井 理香(日菜多助産院), 名川 勝(筑波大学 人間系)
- S1-03
-
知的障害者が語る,「性」に関する経験やニーズPDF
○門下 祐子(筑波大学大学院人間総合科学学術院), 小澤 温(筑波大学(東京キャンパス))