社会福祉学会

社会福祉学の進歩と普及を図り、学術の振興と人々の福祉に寄与・貢献することを目的としています。

報告要旨集(要旨閲覧モジュール)

(社)日本社会福祉学会 2012年度(学会年度開始月:4月)

■要旨閲覧モジュール

大会名 大会回数 学会年度 開催日程 摘要
日本社会福祉学会 全国大会 第60回秋季大会 2012 2012/10/20~2012/10/21 日本社会の再生と社会福祉学の役割 -人・地域・制度のつながりにおける社会福祉の領域と境界-

ポスター発表:ポスター発表A[10月21日(日)]

筆頭発表者 菅田理一(東洋大学) 連名発表者 野口武悟(専修大学)
宇都栄子(専修大学)
論題 明治期の福田会育児院の養育と教育について
筆頭発表者 佐藤雅子(お茶の水女子大学大学院)
論題 脊髄小脳変性症患者のニーズ調査
筆頭発表者 岡村綾子(金城大学)
論題 小・中学校教師のボランティア活動と奉仕活動の理解について
筆頭発表者 小高真美(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所) 連名発表者 渡邊恭江(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター)
論題 自殺ハイリスク者を支援する際に求められる知識・技術・態度
筆頭発表者 福田俊子(聖隷クリストファー大学) 連名発表者 村田明子(聖隷クリストファー大学)
須藤八千代(愛知県立大学)
吉川公章(福井県立大学)
論題 精神保健福祉領域におけるソーシャルワーカーの自己生成プロセスに関する研究
筆頭発表者 古川隆司(追手門学院大学)
論題 ソーシャルワーク実践としての触法高齢者・障害者の社会復帰支援
筆頭発表者 森和子(文京学院大学)
論題 多様な家族形態の子どもが生い立ちを学ぶための支援 (その2)
筆頭発表者 石田慎二(関西大学)
論題 戦後期の保育政策の展開と民間営利組織
筆頭発表者 西村いづみ(県立広島大学)
論題 放課後活動における子どもの居場所に関する調査
筆頭発表者 野澤義隆(帝京学園短期大学) 連名発表者 西郷泰之(大正大学)
相原眞人(静岡福祉大学)
論題 訪問型子育て支援における支援タイプと満足度との関係
筆頭発表者 杉田穏子(青山学院女子短期大学)
論題 知的障害のある人たちは自分の障害をどう語るか
筆頭発表者 千葉伸彦(東北福祉大学)
論題 重症心身障害児を持つ母親らの地域生活の現状と課題
筆頭発表者 相馬大祐(国立重度知的障害者総合施設のぞみの園) 連名発表者 村岡美幸(国立重度知的障害者総合施設のぞみの園)
木下大生(国立重度知的障害者総合施設のぞみの園)
大村美保(国立重度知的障害者総合施設のぞみの園)
論題 高齢知的障害者の健康管理と医療・介護に関する調査・研究
筆頭発表者 豊村和真(北星学園大学)
論題 障害者との共生に関する大学生の意識研究2
筆頭発表者 堀内浩(北星学園大学大学院)
論題 共生社会はいかにあるべきと見なされているのか
筆頭発表者 栄セツコ(桃山学院大学) 連名発表者 清水由香(大阪市立大学大学院)
論題 学校教育における精神障害当事者の語りがもたらす意義
筆頭発表者 高田明子(日本社会事業大学)
論題 在宅の視覚障害高齢者への支援の現状と課題
筆頭発表者 松中久美子(関西福祉科学大学) 連名発表者 甲田菜穂子(東京農工大学)
論題 身体障害者補助犬の受け入れ賛否における性差・年齢差・地域差
筆頭発表者 神部智司(大阪大谷大学) 連名発表者 蘇珍伊(中部大学)
竹本与志人(岡山県立大学)
中嶋和夫(岡山県立大学)
論題 介護老人福祉施設における介護職員の就業継続意向に関連する要因
筆頭発表者 渡邉浩文(認知症介護研究・研修東京センター)
論題 認知症の人とのケアプラン作成に際しての困難状況に対する介護支援専門員の対処に関する研究
筆頭発表者 岩渕由美(岩手県立大学) 連名発表者 藤野好美(岩手県立大学)
論題 地域密着型サービス事業所の地域とのかかわりに関する研究
筆頭発表者 杉原陽子(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター) 連名発表者 杉澤秀博(桜美林大学大学院)
中谷陽明(日本女子大学)
新名正弥(地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター)
児玉寛子(東京都健康長寿医療センター)
論題 要介護認定未申請者の割合と関連要因の経年変化
筆頭発表者 熊田伸子(郡山女子大学)
論題 高齢者を支える地域社会の現状と課題
筆頭発表者 白男川尚(東洋大学)
論題 在宅高齢者における生活満足感とその関連要因
筆頭発表者 荒井浩道(駒澤大学) 連名発表者 川村匡由(武蔵野大学)
島津淳(桜美林大学)
豊田保(新潟医療福祉大学)
小野篤司(宇都宮短期大学)
石川陽一(㈱生活構造研究所)
論題 「限界」集落における課題とストレングスの可視化
筆頭発表者 福地潮人(中部学院大学)
論題 社会福祉サービス供給体制にみる今日のスウェーデン・モデルの特質
筆頭発表者 黒宮亜希子(吉備国際大学)
論題 ふれあい・いきいきサロン活動の効果的継続についての研究
筆頭発表者 綾部貴子(梅花女子大学) 連名発表者 原田由美子(京都女子大学)
難波利光(下関市立大学)
論題 都市部における単身の要援護状態にある低所得高齢者への支援に関する研究(1)
筆頭発表者 髙井由起子(関西学院大学)
論題 社会福祉士生活保護ケースワーカーの対人援助業務に対する意欲と負担感に関する調査研究
筆頭発表者 原田由美子(京都女子大学) 連名発表者 綾部貴子(梅花女子大学)
難波利光(下関市立大学)
新井康友(中部学院大学)
論題 都市部における単身の要援護状態にある低所得高齢者への支援に関する研究(2)
筆頭発表者 堅田香緒里(埼玉県立大学) 連名発表者 岩永理恵(神奈川県立保健福祉大学)
論題 「流動社会」における生活最低限の研究
筆頭発表者 佐藤泰伸(東北福祉大学) 連名発表者 阿部利江(東北福祉大学)
千葉伸彦(東北福祉大学)
論題 大学初年次における社会福祉施設実習プログラムについて
筆頭発表者 二本柳覚(日本福祉大学) 連名発表者 鈴木由美子(日本福祉大学)
寺澤法弘(日本福祉大学)
高梨未紀(日本福祉大学)
江原隆宜(日本福祉大学)
吉村美由紀(東海学院大学)
村田泰弘(日本福祉大学)
論題 社会福祉専門職教育におけるメンター活動
筆頭発表者 崎原秀樹(鹿児島国際大学)
論題 ソーシャルワーク演習Ⅲの方法論的検討についての一考察
筆頭発表者 三島亜紀子(東大阪大学)
論題 障害者の自立生活を支える環境整備のための福祉教育
筆頭発表者 森本寛訓(川崎医療短期大学) 連名発表者 橋本勇人(川崎医療短期大学)
藤原芳朗(川崎医療短期大学)
論題 介護福祉士の職場定着促進要因に関する研究
筆頭発表者 立花直樹(関西福祉科学大学) 連名発表者 九十九綾子(神戸学院大学)
論題 介護業務における「バーンアウト」の改善に向けた調査研究:第2報
筆頭発表者 中井久子(大阪人間科学大学)
論題 外国人ヘルパーによる訪問介護の現状と今後の課題
筆頭発表者 横山豊治(新潟医療福祉大学)
論題 社会福祉士の任用拡大への課題
筆頭発表者 大原朋子(久留米大学大学院) 連名発表者 荒川裕美子(久留米大学)
濱崎裕子(久留米大学)
論題 中堅介護福祉士の仕事のやりがいに関する研究
筆頭発表者 土屋葉(愛知大学) 連名発表者 井口高志(奈良女子大学)
岩永理恵(神奈川県立保健福祉大学)
田宮遊子(神戸学院大学)
論題 震災等の被害にあった「社会的弱者」の生活再建のための公的支援の在り方の探究(2)
筆頭発表者 峯本佳世子(甲子園短期大学) 連名発表者 斉藤千鶴(関西福祉科学大学)
井上恒男(同志社大学)
論題 安心・安全なまちづくりに果たす地域包括支援センターの機能(2)
筆頭発表者 岩永理恵(神奈川県立保健福祉大学) 連名発表者 田宮遊子(神戸学院大学)
井口高志(奈良女子大学)
土屋葉(愛知大学)
論題 震災等の被害にあった「社会的弱者」の生活再建のための公的支援の在り方の探究(1)
トップに戻る