参加申込みのご案内
大会参加申込みの手続きは、すべて「社会福祉学会大会ヘルプデスク」が取り扱います。
申込、変更、取消等は、前年度同様インターネットを利用したオンライン登録です。
オンライン登録が困難な方は、オンライン登録が困難な方は、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
日本社会福祉学会大会ヘルプデスク
Fax:03-5227-8632
E-mail:
jssw-desk@bunken.co.jp
事前参加登録(オンライン)及び事前申込費用の振込を締切りました。
大会参加申込状況の確認はこちらから
|
事前申込 9月30日(火)まで |
大会当日 |
大会参加費 |
会員 |
7,000円 |
9,000円 |
非会員 |
8,000円 |
10,000円 |
大学院生・学部生 |
3,000円 |
4,000円 |
※「学生会員」登録者 |
参加費のみ免除 |
参加費のみ免除 |
昼食弁当(お茶付き)[事前申込のみ] |
1食1,000円 |
当日申込は不可 |
情報交換会(定員150名)[事前申込のみ] |
5,000円 |
当日申込は不可 |
- ※
- 「学生会員」登録者とは、正会員の内、大学院生等の学生が、7月11日(金)までに所定の手続きをして得られる会員身分です、この会員身分に登録された者は、その年の秋季大会の参加費が免除され無料になります。登録は毎年行う必要があります。詳しい登録方法は「日本社会福祉学会」のホームページをご覧ください(一昨年度より実施)。
- ※
- 「大学院生・学部生」および「学生会員」登録者は、大会参加受付で学生証の提示が必要です。
参加の申込み・参加費の払込み 事前申込の締切 9月30日(火)まで
事前参加登録(オンライン)の支払は『郵便振替』が設定されております。
参加登録後には、9月30日までに参加費等を、「郵便振替」または『ゆうちょ銀行』の「銀行振込」にて指定口座にお振り込みください。10月以降の大会参加費の「振込」は大会当日参加申込の金額をお支払いいただくことになりますので、ご注意ください。
また、オンライン等で参加登録を完了されていても、期日までにお支払頂けません場合、および、大会開催中に受付で参加費をお支払いいただく場合は、大会当日の申込扱いとさせていただきます。また、昼食弁当、情報交換会を事前申込いただいたとしても、9月30日までに指定口座へのお振り込みがない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
<<なお、今年度も「クレジット支払」はありません。>>
[郵便振替の振込先]
- 座名称:
- 日本社会福祉学会全国大会運営委員会
(ニホンシャカイフクシガッカイゼンコクタイカイウンエイイイ)
- 口座番号:
- 00140-6-729113
[銀行振込の振込先]
- 指定口座:
- ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)
当座 0729113
- 口座名義:
- 日本社会福祉学会全国大会運営委員会
(ニホンシャカイフクシガッカイゼンコクタイカイウンエイイイ)
クロークについて
会期中は会場内にクロークを設けさせていただきます。ただし、お預けになられたお荷物は、1日毎に受け取りをお願いします。また、夜間のお預かりはいたしかねます。
昼食について
大会1日目(11月29日)は、大学生協の食堂(大隈ガーデンハウス)が開いておりますので、そちらをご利用いただくことができます。
両日とも、お弁当の用意はございますが、事前にお申込みいただいた方のみの販売となります。
大学周辺には、若干の食事ができるお店はございますが、開催日が土曜日、日曜日ということで、開店しているお店は多くありませんので、予めご了承ください。
情報交換会について
情報交換会は、日頃あまり接する機会が少ない他の研究者との重要な情報交換の機会です。若い研究者や大学院生など、皆様のご参加をお待ちしております。参加費は5,000円で、会場はキャンパス内にある大隈ガーデンハウスです。参加ご希望の方は、大会参加申込みと併せて事前登録をお願いいたします。定員は150名です。
書籍等販売出店場所について
書籍等の出店は、井深大記念ホール(3階会議室)にて行われます。
手話通訳・要約筆記について
開会式・大会校シンポジウム・国際学術シンポジウムでは「手話通訳と要約筆記」を配置します。
研究発表(口頭発表・ポスター発表・特定課題セッション)では、
聴覚障がい等によりコミュニケーションにハンディキャップがあるため個別に「要約筆記」をご希望の方に限り、大会参加申込みと併せて
事前登録をお願いいたします。
手話通訳および要約筆記をお申込みいただいた方には、お受け入れ準備のために、大会までに事前にメールにて大会事務局とやりとりさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
事務上の取扱い事項[重要]
※その1 大会要旨集を大会HP上で事前公開し、終了後も学会HP上で公開します
第59回大会から、これまで事前申込み者しか閲覧できなかった要旨集を、だれでも閲覧することができ、大会終了後に確定版となった要旨集は、学会のHPのアーカイブとして保存し、過去の大会要旨集の更なる利用につなげています。
※その2 大会プログラムの事前送付はしておりません。
第59回大会より大会要旨集の大会HP上での公開に伴い、大会プログラムもHP上で公開し、「大会プログラム」の事前送付を、原則として行わないようになりました。これまで、「大会プログラム」に掲載していた、詳細な大会日程と会場、研究発表(口頭発表・ポスター発表・特定課題セッション)の発表者・タイトル・会場、詳細な会場へのアクセス等は、確定し次第、順次「大会ホームページ」に掲載いたします。詳細な大会プログラムの公開は10月末日を予定していますが、公開時には、メール(メールアドレスの登録がなく郵便等でのご連絡を希望されている方は郵便)でご連絡をいたします。
このような経費の削減を行うことで、第60回大会には大会参加費を値下げし、第62回大会も据えおいています(ただし、第61回大会以降では、非会員の大会当日の大会参加費を1,000円値上げし、会員と差別化を図りました。また、「学生会員」として事前に登録した大学院生等の参加費を免除としています)。なお、大会当日の受付では、日程・シンポジウム資料・分科会一覧、会場案内図等を記載したものを配布資料としてお渡しします。
※その3 大会発表申込み資格の手続きについて
すでに学会ニュースレターでお知らせしていますが、今大会で発表申込みができる新入会員は、5月末までに理事会で承認され、6月末までに入会費・年会費(2014年度)をお納めいただいた方までとさせていただきます。
※皆様にはいろいろとお手数をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。