>  参加者の皆様へ

参加者の皆様へ

学会の受付 [北星学園大学 図書館]

1.大会初日(21日)は混雑が予測されるため、「事前申込参加者」と「当日参加者」に受付を分けます。「事前申込参加者」は図書館4階の事前申込参加者用の受付に、「当日参加者」は図書館1階の当日参加者用の受付で受付してください。
大会2日目(22日)の受付は、「事前申込参加者」「当日参加者」とも図書館4階の受付で行ないます。
大学院生・学部生(学生会員登録者も含む)も、「事前申込参加者」と「当日参加者」に分けております。「大学院生」「学部生」及び「学生会員登録者」は、受付で学生証の提示が必要です。

2.当日参加の参加費は会員9,000円、非会員10,000円、大学院生・学部生4,000円、「学生会員」登録者免除です(参加費のお支払の際にはお釣りのないようにお願いいたします)。

受付場所 21日(土) 図書館1階 当日参加、学会本部
図書館4階 事前申込、インフォメーションデスク
  22日(日) 図書館1階 図書館4階 すべての受付業務(当日・事前申込、インフォメーションデスク)

3.図書館4階に、インフォメーションデスク、ガリレオの窓口等があります。

4.受付場所のご案内は、会場内に案内看板の設置や誘導係を配置しますが、大会ホームページのキャンパスマップにも公開しておりますので、ご確認ください。

5.領収書は「ネームプレート」の裏に印刷されています。別に領収書が必要な場合は、ネームプレートをご持参の上、図書館4階「インフォメーションデスク」にお越しください。

6.なお、ネームプレートのケースは、大会終了後、大会受付等にご返却ください。

 

学会本部の窓口

日本社会福祉学会本部・事務局による窓口を21日のみ、図書館1階に設営しております。種々の相談に対応しますので、お越しください。

 

大会プログラムおよび要旨集の大会HP上での事前公開等

1.3月にお送りしました「開催のご案内」の中ですでにご案内した通り、2010年度の大会までは、大会1ケ月前に「大会プログラム」と「大会要旨集CD-ROM版」を送付しておりましたが、大会要旨集の大会HP上での公開に伴い、大会プログラムもHP上で公開し、「大会プログラム」の事前送付を、今大会も行っておりません。これまで、「大会プログラム」に掲載していた、詳細な大会日程、プログラム、会場、研究発表(口頭発表・ポスター発表・特定課題セッション)の発表者・タイトル・会場、詳細な会場へのアクセス等については、大会ホームページをご覧ください。

2.今大会でも大会要旨集を事前に送付しておりませんので、研究発表の要旨等については、大会ホームページからご自身でダウンロードし、印刷して、お持ちくださるようお願いします。なお、大会事務局では、要旨等の印刷サービスはございませんので、ご注意ください。

3.また、会場によっては、電波状況が非常に悪いところがあり、スマートフォンやパーソナルコンピュータ等を通して大会ホームページにアクセスできないことがあります。その点も予めご承知おきください。

4.研究発表を予定されている方は、配布資料を各自で80部をご用意ください。口頭発表では、当日、会場係にお渡し下さい(それぞれの発表時間に合わせて会場係が配布します)。

5.閲覧用の要旨集(研究発表の要旨の全て)は、前大会でのご利用がほとんどなかったので、経費削減で今大会では作っておりませので、ご注意ください。

 

クローク [図書館(新館4階)] 21日(土):9時~18時、22日(日):9時~12時15分

1.クロークは、図書館新館4階にあります。こちらへは図書館本館入口から4階に上がっていただき、本館4階から新館4階へ移動して下さい。本館1階入口左手にエレベーターがございます。

2.クロークのご利用は、くれぐれも各日ごとにお願いいたします。保管の問題から、2日間にわたってのお預かりは堅くお断りいたします。

3.取扱時間は、21日(土)は9時~18時情報交換会に参加される方は、情報交換会の会場(学生会館3階)にも荷物置き場をご用意しますので、各自で荷物を移動させてください)です。
4.22日(日)は9時~12時15分です。必ず終了時間までには、お荷物を受け取りにお越しください。

 

書籍等販売出店場所について [図書館(新館4階)]

1.出版社等の出店を図書館新館4階で行っています。出店時間は、21日(土)は、9時~18時、 22日(日)は、9時~12時です。

2.また、図書館本館4階のロビースペースでは、大学の近隣にある障害者施設の「授産作品等の販売」を開催しております。ぜひ、お立ち寄りください。

 

お弁当の引き換え [21日(土)11時30分~13時30分 学生会館2階フロア奥]

1.21日(土)の昼食のお弁当については、事前にお申し込み頂いた方のみ、受付において「引き換え券」をお渡しします。お弁当は、学生会館2階フロア奥でお引き換えをしますので、11時30分から13時30分までの間にお越しください。

2.お食事は、学生会館3階食堂、A館A403・A501・A503・B500各教室や中庭でおとりください。A501教室とB500教室は、昼食時(11時~14時)のみ、開放いたします。

3.お弁当の空き容器は、お食事場所の各会場に段ボール等をご用意いたしますので、そちらに廃棄お願いします。

4.22日(日)は正午で大会が終了いたしますので、お弁当のご用意はありません。

 

大会期間中の昼食について [21日(土)の弁当以外の昼食]

1.大会初日(21日・土)は、学生会館3階の生協食堂が営業(11:30~13:30)しております。ただし、秋季大会特別メニューとなっております。学生会館1階の「生協購買部」(営業時間9:30~13:30)には、お弁当、パン、お茶類も販売されております。

2.大学の近くには、コンビニエンスストア、お食事処は一切ありません。最寄りの地下鉄大谷地駅のキヨスク、大谷地駅周辺には「ローソン」と「CAPO(キャポ)大谷地店」があり、キャポには「ロッテリア」(8:30開店)、「東光ストア」(10:00開店)があります。

3.大会2日目(22日・日)は、終日、学生会館の生協食堂と生協購買部は閉店しています。

 

茶菓サービス・大会参加者休憩室・飲み物自動販売機・喫煙場所

1.茶菓サービス・大会参加者休憩室は、A館4階A403教室とA館5階A503教室の2箇所にご用意しております。自由にご利用ください。こちらの教室で、21日(土)に昼食をとっていただいても結構です。これらの教室のご利用可能時間は、21日(土)は11時~17時30分、22日(日)は9時~12時とさせていただきます。21日(土)に情報交換会にご参加される方は、17時30分以降は、学生会館3階の情報交換会会場に移動してください。

2.飲み物の自動販売機は、サイクリングロードからの通用口を上がったところに3台、学生会館1階中入口正面に1台、左手に1台、A館とB館の建物間の地上に3台あります。

3.北星学園大学内ではすべて原則「禁煙」です。喫煙場所(本冊子裏表紙のキャンパスマップ参照)は、学生会館入口の外を左に進み、学生会館を右に回り込んだ所に灰皿があります。学内では、唯一、ここにしかありませんので、雨天の場合も、ここまで移動してください。この場所には、学生会館のひさしがありますので、通常の雨なら濡れない場所になっています。

 

コピー[学生会館1階・A館1階]・文房具・携帯等充電器機[学生会館1階]

1.コピーが必要な場合は、学生会館1階左手奥(2台)、A館1階左手奥(2台)に設置されている有料(千円札使用可、B5~A3)のコピー機を各自ご利用ください。コピー機の電源が外されていることがありますので、その場合は、その都度、各自でコンセントにコードをつないでからご利用ください。

2.文房具等については、21日(土)は、学生会館の「生協購買部」が9時30分~13時30分まで営業しています。また22日(日)は、「生協購買部」は閉店していますので、文具類の販売はありませんので、ご注意ください。

3.携帯電話、iPhone、iPodの充電器(100円/30分)が、学生会館1階左手奥(ATMの前付近)にそれぞれ1つずつあります。

4.なお、コピーおよび文具の販売は、大谷地駅近くに「ローソン」(大学より徒歩10分弱)がありますので、そちらでもご利用いただけます。

 

宅配便 [クロネコヤマト]

1. 大会初日(21日)は、学生会館新館1階「生協購買部」のサービスカウンターで、お取り扱いします(9:30~13:30)。あいにく、初日13時30分以降は、宅配便の取り扱い窓口はありません。

2. 2日目(22日)は10時~12時、図書館本館1階で取り扱い窓口が設置されます。なお、図書館1階での特設窓口では、着払いのみの取り扱いとなります。

 

託児サービスについて(※お申し込みの受付は終了しています)

1.今大会の開催校敷地内では託児サービスを安全に実施できる環境がないため、託児サービスを外部委託し、委託先の「はなはな保育園」において行います。

2.ご利用には、予め申込み(7/31締切)が必要で、事前申込みされた方には、詳細をご案内しております。当日申込みについては、委託先の受入環境の準備ができないため、固くお断り致します。
所在地:はなはな保育園(札幌市中央区北五条西6丁目1-23北海道通信ビル1F:011-219-8787)(http://www.hanahana-hoikuen.com/
※はなはな保育園は、JR札幌駅および地下鉄南北線さっぽろ駅の最寄り改札から徒歩5分程度のところにあります。センチュリーロイヤルホテルの東裏の通りで、JRイン札幌と三井ガーデンホテル札幌と同じブロックにあり、その2つのホテルに挟まれたローソンが目印となるビルです。

3.利用日にお子さまを預ける際、「契約書(要印鑑)」「一時保育入園申込書(要印鑑)」「おこさまカルテ」に必要事項を記入してください。なお、「一時保育入園申込書」と「おこさまカルテ」は、大会ホームページからダウンロードし、事前に記入を済ませておくことをお勧めします。

4.託児サービスの利用可能日時
   大会1日目:21日(土)8時~20時
   大会2日目:22日(日)8時~13時
※大会1日目は、一般のお子さんに混じってのご利用となります。
※予め申し込まれたご利用時間を守るようにしてください。万一、遅れる場合は、はなはな保育園に直接、電話(011-219-8787)で連絡してください。

 

情報保障(手話通訳・要約筆記)の受付について(※お申し込みの受付は終了しています)

1.事前申込みされた方は、図書館4階の「インフォメーションデスク」にお立ち寄りください。「インフォメーションデスク」で担当スタッフと簡単な確認・打合せをさせていただきます。なお、情報保障(手話通訳・要約筆記)は、人員確保の関係で、当日のお申し込みはお引き受けしかねますことをご了承ください。また要約筆記については、要約筆記通訳者サークル「ふきのとう」が中心になって対応していますが、専門用語に習熟しているわけではありません。サービスの質については限界があることをご承知おき下さい。

2.情報保障は、以下の団体にお願いしています。
   【要約筆記者】要約筆記通訳者サークル「ふきのとう」
   【手話通訳者】公益社団法人「札幌聴覚障害者協会」

 

障害のある会員の会場アクセスについて

1.介護タクシーをご利用の場合は、介護タクシー会社を案内するホームページ(下記)などをご参考に、各自でご手配、お問い合わせ下さい。

   ・介護福祉タクシー サポートひらおか:配車案内 011-375-0355
     http://www.support-hiraoka.com/
   ・札幌ケアサポート:配車案内 011-799-4351
     http://sapporocaresupport.web.fc2.com/
   ・介護・福祉タクシーぽろっこ:配車案内 011-557-1505
     http://porokko.web.fc2.com/
いずれも大学から比較的近くの会社です。開催校からは情報提供のみですので、詳しくは直接会社にお問い合わせください。ネットでの検索によれば、介護タクシーの会社は他にもございます。「札幌、介護タクシー、厚別、白石、清田」で検索していただくと、大学近くの会社がヒットします。

2.地下鉄大谷地駅には、地上までエレベーターがあります。また、サイクリングロードから大学通用口までは段差がありません。

3.学内の図書館・A館・B館にはエレベーターがあります。

4.学生会館にはエレベーターがないため、隣の建物の第2研究棟からエレベーターで2階もしくは3階まで上がっていただき、学生会館の2階もしくは3階に移動してください。

5.身障者用トイレは、図書館1階、A館2・4・6階、B館1・3・5階、学生会館2階にあります。

6.案内やお手伝いが必要な場合には、最寄りスタッフに気軽にお声かけください。

 

情報交換会について(※お申し込みの受付は終了しています)

1.情報交換会は、北星学園大学内の学生会館3階(18:00~20:00)で行います。会場の準備がございますので、17時30分以降に会場にお越しください。

2.情報交換会は事前申し込みのみになります。21日の受付の際に、お渡しする名札に事前申込み者であることを示すシールが貼られているかどうかをご確認ください。

3.参加費(6,000円)を事前にお振込されていない場合は、図書館4階の事前申込参加受付にて、参加受付の際にお支払いください。お釣りのないようにお願いいたします。

4.情報交換会は、日頃あまり接する機会が少ない他の研究者との重要な情報交換の機会です。また、北海道では夏から秋にかけて海、山、畑でとれた美味しい食材が豊富な季節にもなります。そこで、第61回秋季大会実行委員会では、みなさまの舌も愉しんでいただこうと趣向を凝らした情報交換会を企画して、入念な打ち合わせの上、みなさまの参加をお待ちしております。
今回は、ケータリングシェフをしているFIRST CHEFの貴田岡憲一さんのプロデュースで、【オール北海道料理】をテーマとした情報交換会となっています。北海道札幌生まれのシェフが、北海道の季節の素材をふんだんに盛り込んだ【北海道料理】をご用意いたします。広大な大地で育った短角牛や放牧豚、最近注目を集めている蝦夷鹿や羊などをフィンガーフードでご用意いたします。トマトやとうもろこしなどの旬野菜もひと味違った美味しさをご提案いたします。そして魚介類や乳製品などの食べ比べやペアリングフードをコーナー別でご紹介。美味しいはもちろん、見た目にも鮮やかで、たのしいパーティーフードをご用意いたします。お飲み物も北海道限定ビールに北海道ワインなど、オール北海道でおもてなしいたします。
加えて、実行委員会からの差し入れとして、北海道産のワインを赤白2種類ずつ、数には限りがありますが、オール北海道料理とマリアージュするようにご用意しております。

 

一般タクシーのご案内について

・共同タクシー:配車案内 011-892-6000
・金星自動車(株)北野営業所:配車案内 011-881-2121
※大学から比較的近くに営業所があります。各自で、お申し込みください。

 

他に何かございましたら、図書館4階の「インフォメーションデスク」までお越しください。

 

↑ このページのトップへ

トップページへ戻る

お問い合わせ先

第61回秋季大会事務局(北星学園大学)
〒004-8631 札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1
北星学園大学

受付窓口

〒170-0004
東京都豊島区北大塚 3-21-10 アーバン大塚3階

株式会社ガリレオ 学会業務情報化センター内
日本社会福祉学会 第61回秋季大会 係

Fax:03-5907-6364
E-mail: