>    >  国際・医療・実習

ポスターセッション1

国際・医療・実習

10月11日 9:20~17:15 17号館現代福祉学部棟211教室
【 質疑応答時間 : 10:50~11:55 】 

発表者 演題
宮本 義信 台湾における「老人住宅」の傾向と「社会工作師」の課題について
大友 優子 病児・病後児保育事業の地域間格差の現状 -政令指定都市を事例として-
三島亜紀子 障害平等研修の実際 -イギリスにおける個人や団体の取り組みを例に-
小高 真美 ソーシャルワーカーが効果的に自殺対策に取り組むための態度に関する研究
-自殺に対する態度研究のための予備的調査からの一考察-
横山 豊治 消費者運動家・高田ユリの大学院進学を動機づけたもの
-ソーシャルワーカーのリカレント教育への示唆として-
千葉 伸彦 福祉施設が人材に求めるコンピテンシー
-A県内福祉施設および機関アンケート調査結果から-
根津  敦 コミュニティワーク教授法 -カナダの大学での試み-

↑ このページのトップへ


↓大会ホームページのトップへ


トップページへ戻る

お問い合わせ先

第57回全国大会事務局(法政大学現代福祉学部)
〒194-0298 東京都町田市相原町 4342

受付窓口

〒170-0004
東京都豊島区北大塚 3-21-10 アーバン大塚3階

株式会社ガリレオ 学会業務情報化センター内
日本社会福祉学会 第57回全国大会 係

Fax:03-5907-6364
E-mail: